布切れの芸術宮脇綾子自選展の図録本今年、生誕120年、宮脇綾子さんの1988〜1989に行われた作品展の図録サイズ…28.0×23.1×1.4 (ソフトカバー)目次ごあいさつ朝日新聞社 …3ポートレート …5美しく清らかな「布の魔術師」 杉村 春子 …8藍は愛に通じる 黑柳徹子 …8花は齢をとらない一宮脇綾子さんのこと 重森…9宮脇さんの世界 アプリケ小史の中で一 切畑健…11布と遊ぶ 宮脇綾子 …14図版 …17略歴 …146出品目錄 …148今年の作品展の案内より宮脇綾子(1905-1995)は身近なモノを対象に、布と紙で美しく親しみやすい作品を生み出しました。アプリケ、コラージュ、手芸などに分類されてきた彼女の作品は、しかしいずれの枠にも収まりきらない豊かな世界をつくり上げています。モティーフにしたのは野菜や魚など、主婦として毎日目にしていたもの。それらを徹底的に観察し、時に割って断面をさらし、分解して構造を確かめる。たゆまぬ研究の果てに生み出された作品は、造形的に優れているだけでなく、高いデザイン性と繊細な色彩感覚に支えられ、いのちの輝きを見事に表現しています。本展では、宮脇綾子をひとりの優れた造形作家として捉え、約150点の作品と資料を造形的な特徴に基づいて8章に分類・構成していきます。美術史のことばを使って分析することで、宮脇綾子の芸術に新たな光を当てようとする試みです。自分の力によって創り出したものは、まことに尊いものだと言えます―――――宮脇綾子『私の創作アップリケ 藍に魅せられて』より長期保管品です全体にはキズなどはありませんが、表紙の折れ(写真11枚目)、変色などありますが、とても貴重な一冊だと思いますご覧いただいてありがとうございます!。アイデア idea 336, 348。Euphoria Fashion A24 フォトブック ユーフォリア。LUNA SEA LUV バンドスコア。シャルロット・ペリアンAN ARCHITECT IN THE MOUNTAINS。シド・ミード ムービーアート THE MOVIE ART OF SYD MEAD。マイフリーダム!4 My Freedamn!4 田中倫太郎著 初版。CasiopoeaカシオペアMint Jams ミントジャムス